博士学位取得者 平成20年度~

番号 氏名 博士論文タイトル 取得年月日 論文要旨・
審査要旨掲載
オイコノミカ
32 池澤 威郎 鉄道と百貨店 ─業態内変容のメカニズム 平成20年9月30日 Vol.45 No.3&4
33 矢瀬 敏彦 銀行における裁量的会計行動の研究
─税効果会計における報告利益管理を中心として─
平成20年9月30日 Vol.45 No.3&4
34 菅原 尚雄 日本のATM産業の成立と発展過程
─国内競争からグローバル競争へ─
平成21年3月25日 Vol.46 No.1
35 河合 潤子 管理栄養士の専門性の確立と糖尿病減少への貢献 平成21年3月25日 Vol.46 No.1
36 後藤 恵美 コミュニティを活用した消費者のパラダイム転換モデル 平成21年3月25日 Vol.46 No.1
37 姚   剛 中国企業における増資規制、経営者報酬と利益管理の分析 平成21年3月25日 Vol.46 No.1
38 磯村 昌彦 自動車用鋼板取引制度の研究
─集中購買システムを中心に─
平成21年3月25日 Vol.46 No.1
39 藤井 浩明 製造業の生産現場における雇用構成の規定要因 平成21年9月30日 Vol.46 No.2
論16 三井 栄 地域経済の景気動向把握 ─実証分析と統計学的課題─ 平成21年9月30日 Vol.46 No.2
論17 中原 隆幸 対立と調整の政治経済学
─政治的なるもののレギュラシオン序説─
平成21年10月28日 Vol.46 No.2
論18 赤木 博文 生活基盤型の社会資本および公共投資に関する実証的研究 平成21年10月28日 Vol.46 No.2
41 趙   狄 経済成長要因
─中国地域経済及びクロスカントリーの分析─
平成22年3月25日 Vol.47 No.1
42 朱 徳峰 中国の経済成長に関する実証研究 平成22年3月25日 Vol.47 No.1
論19 Celal BAYARI Japanese Hybrid Factories in Australia 平成22年10月29日 Vol.47 No.2
43 諏訪 一夫 大都市自治体における財政の規律と行政評価
-名古屋市を中心とした分析と考察
平成23年3月25日 Vol.48 No.1
44 森田 泰暢 商品アイデア創造に関わる個人特性と組織特性の機能的関係 平成23年3月25日 Vol.48 No.1
45 王 洋 中国における産業エネルギー効率に関する研究 平成23年3月30日 Vol.48 No.1
46 郭  念枝 不完全所有権と非慈善的経済政策の下での要素移動 平成23年3月30日 Vol.48 No.1
47 老平 崇了 医療機関ガバナンスに関する研究 平成23年3月25日 Vol.48 No.1
48 浅野 礼美子 社会的責任投資(SRI)のパフォーマンスと情報開示 平成23年3月25日 Vol.48 No.1
49 牧 幸輝 豊田業団の研究
-戦前戦時トヨタグループの形成と構造-
平成24年3月23日 Vol.49 No.1
50 張 珈銘 中国造船業の発展過程と国際競争力
-市場、制度・組織、政府の分析-
平成24年3月23日 Vol.49 No.1
51 高橋 和志 産業集積の再生-ソーシャル・キャピタル論と制度論の視点から- 平成24年9月27日 Vol.50 No.1
52 山田 哲弘 会計利益と課税所得の関係と利益調整行動の分析 平成25年3月25日 Vol.50 No.1
53 梅田 浩二 日本企業の国際振替価格管理-移転価格税制への対応を中心として- 平成25年3月25日 Vol.50 No.1
論20 児島 完二 ICT 活用による教育サービスの改善-イノベーションの普及と組織的活動- 平成26年2月17日 Vol.51 No.1
論21 小谷 健一郎 地方型アパレル産業の形成と発展-産地企業の協調と競争・組織能力- 平成26年3月25日 Vol.51 No.1
54 東谷 仁志 ハイブリッド車/電気自動車の開発と企業間関係-基幹技術のアウトソーシング・マネジメント- 平成26年3月25日 Vol.51 No.1
55 市原 啓善 減配回避を目的とした報告利益管理行動の分析 平成26年3月25日 Vol.51 No.1
56 白石 暁子 震災による電力供給制約が我が国の経済に与える影響に関する応用一般均衡モデルを用いた分析手法の開発 平成27年3月25日 Vol.52 No.1
57 笠井 勝也 Towards Scaling Multi-Benefit Type Projects in LDCs: Empirical Analyses on CDM Project Hosting 平成27年3月25日 Vol.52 No.1
58 小林 富雄 フードサプライチェーンにおける需給調整と食品ロスの発生メカニズム 平成27年3月25日 Vol.52 No.1
59 棚橋 則子 経営者予想情報に対する市場の反応とガバナンス要因の分析 平成28年3月25日 Vol.53 No.1
60 黒野 暁敬 中小都市における経常収支バランスの将来推計 平成29年3月24日 Vol.54 No.1
61 杉山 裕子 文房具市場における流通システムの比較研究 平成29年3月24日 Vol.54 No.1
62 朝元 綾子 東海地方4県の地域医療情報ネットと厚生労働省DPC病院データを連結した脳梗塞在院日数に影響を与える病院組織の要因分析 平成29年9月28日 Vol.55 No.1
63 白石 浩介 消費税の転嫁に関する研究 平成30年3月26日 Vol.55 No.1
64 西田 郁子 事業システムとしての農業産地の分析 平成30年3月26日 Vol.55 No.1
65 大久保 信一 雇用者の管理における退職給付の効果と非正規雇用への適用 平成31年3月25日 Vol.56 No.1
66 神谷 宜泰 事業継承を契機とした経営革新の理論分析:中小企業特有の課題と組織変革プロセスの視点から 平成31年3月25日 Vol.56 No.1
67 松井 義司 新興国発事業革新と本社・現地販社のダイナミズム:エプソンとインクタンク導入事例から 平成31年3月25日 Vol.56 No.1
68 壁谷 順之 企業年金制度と退職給付会計情報に関する研究-適格退職年金および厚生年金基金を中心として- 令和3年3月24日 Vol.56 No.2
69 岩本 朋大 重力モデルの応用分析:国内人口移動、訪日観光、国際貿易 令和3年3月24日 Vol.56 No.2
70 矢田部 亨 航空産業における競争と協調的行動についての分析 令和3年3月24日 Vol.56 No.2
71 佐々木 均 信用金庫のガバナンス構造についての考察 令和3年9月24日 Vol.56 No.2
72 佐藤 峰 公共工事入札制度の経済分析―中小企業保護制度が企業の参入・プライシングに与える影響― 令和5年3月24日 Vol.- No.-

博士学位取得者一覧(昭和55年度~平成19年度)

*論文要旨・論文審査要旨は名古屋市立大学経済学会発行のオイコノミカに掲載