内田 真輔 UCHIDA Shinsuke

- 職名 准教授 : 公共政策学科 : 経済学専攻
- 学位 Ph.D. (Agricultural and Resource Economics)
- 専門分野 資源経済学 応用計量経済学
略歴
メリーランド大学大学院農業資源経済学研究科博士課程修了(Ph.D. in Agricultural and Resource Economics)、信州大学経済学部講師を経て、現在、名古屋市立大学大学院経済学研究科准教授。
現在の研究課題
気候変動が日本の農業に与える影響に関する計量分析
資源の呪い仮説の検証
共同研究
- 希望テーマ:
環境政策評価、資源利用などに関する実証分析 - キーワード: 環境、農業、政策評価、計量経済学
主な著書・論文
- Kawasaki, Kentaro and Shinsuke Uchida, (2016) “Quality Matters more than Quantity: Asymmetric Temperature Effects on Crop Yield and Quality Grade,” American Journal of Agricultural Economics, 98(4): 1195-1209.
- Kirwan, Barrett, Shinsuke Uchida, and Kirk White, (2012) “Aggregate and Farm-level Productivity Growth in Tobacco: Before and After the Quota Buyout”, American Journal of Agricultural Economics, 94:838-853.
- Galinato, Gregmar, and Shinsuke Uchida, (2010) “Evaluating Temporary Certified Emission Reductions in Reforestation and Afforestation Programs” Environment and Resource Economics, 46:111-133.
ひとこと
環境・農業資源の持続的利用に関する政策や制度の立案・進展に貢献できる研究を目指しています。
メールアドレス
学部担当科目
環境経済学I, II
大学院担当科目
環境資源経済論
研究のための推薦図書
諸富徹・浅野耕太・森晶寿 (2008)『環境経済学講義』有斐閣
Nick Hanley, Jason F. Shogren, and Ben White (2007)『 Environmental Economics: In Theory & Practice, 2nd edition, Palgrave Macmillan; 2nd edition』