オープンカレッジ更新中

この企画は,経済・経営に関する分野,およびその周辺分野について,東海地区の主要大学の教員が順に論じた記事を中部経済新聞「オープンカレッジ」欄に掲載していくものです.

169 渡辺 直樹 「経営者報酬をめぐる問題」 2019/4/19 PDF
168 樋口 裕城 「途上国からUBIを考える」 2019/4/5 PDF
167 木谷 名都子 「インドの工業発展とイギリス」 2019/3/22 PDF
166 茨木 智 「テキストマイニングのすすめ」 2019/3/8 PDF
165 横山 和輝 「徳川吉宗の公文書整理改革」 2019/2/22 PDF
164 吉田 和生 「会計規制と退職金制度」 2019/2/8 PDF
163 板倉 健 「米中貿易摩擦の行方」 2019/1/25 PDF
162 山口 明日香 「歴史から考えるエネルギー問題」 2019/1/11 PDF
161 和久津 尚彦 「高額薬剤と研究開発インセンティブ」 2018/12/21 PDF
160 余合 淳 「人事管理の分析視点」 2018/12/7 PDF
159 平野 大昌 「国家公務員の質と給与」 2018/11/22 PDF
158 出口 将人 「二つのマネジメント」 2018/11/9 PDF
157 澤野 孝一朗 「アベノミクスを考える ―バブル後最高値とアベグジット―」 2018/10/26 PDF
156 坂和 秀晃 「グローバル化と日本企業」 2018/10/12 PDF
155 河合 篤男 「経営多角化の源泉」 2018/9/28 PDF
154 奥田 真也 「利益配分の最適化」 2018/9/14 PDF
153 岡野 衛士 「物価の財政理論とその課題」 2018/8/31 PDF
152 山田 恵里 「自動車産業のネットワーク」 2018/8/17 PDF
151 渡辺 直樹 「海外進出と日本企業」 2018/8/3 PDF
150 森田 陽子 「既婚女性の就業と所得格差」 2018/7/19 PDF
149 山本 奈央 「ウェブマーケティングの成果」 2018/7/5 PDF
148 三澤 哲也 「気温リスクとオプション」 2018/6/26 PDF
147 樋口 裕城 「エビデンスに基づく国際協力」 2018/6/7 PDF
146 爲近 英恵 「環境政策と経済効果」 2018/5/24 PDF
145 高橋 二朗 「医療会計の研究動向」 2018/5/10 PDF
144 下野 由貴 「中小企業の成長ベクトル」 2018/4/27 PDF
143 川端 康 「輸入関税が与える影響」 2018/4/13 PDF
142 河合 勝彦 「”サービスとしての移動”という理念」 2018/3/30 PDF
141 木村 匡子 「GDPと”豊かさ”の関係」 2018/3/16 PDF
140 内田 真輔 「日本の森林政策の行方」 2018/3/2 PDF
139 大神 正道 「コア・コンピタンスの誤用」 2018/2/16 PDF
138 臼杵 政治 「長期分散投資のすすめ」 2018/2/1 PDF
137 茨木 智 「高度理論を日常へ」 2018/1/18 PDF
136 板倉 健 「TPP11によるメガFTA始動」 2017/12/22 PDF
135 和久津 尚彦 「薬価制度と研究開発インセンティブ」 2017/12/8 PDF
134 余合 淳 「『働き方』と『働かせ方』」 2017/11/24 PDF
133 平野 大昌 「多様性とアイデア創出」 2017/11/10 PDF
132 山田 恵里 「産業間ネットワークを探る」 2017/10/27 PDF
131 渡辺 直樹 「国際金融センター構想の考察」 2017/10/13 PDF
130 森田 雄一 「再分配政策を考える視点」 2017/9/29 PDF
129 藤田 菜々子 「『福祉国家を越えて』を再読する」 2017/9/15 PDF
128 濱口 泰代 「『マシュマロ・テスト』が意味するもの」 2017/8/31 PDF
127 中山 徳良 「水道水の使用量と料金」 2017/8/18 PDF
126 外谷 英樹 「自然災害とSNS」 2017/8/4 PDF
125 出口 将人 「経営戦略の多面性」 2017/7/21 PDF
124 山本 奈央 「ソーシャルメディアと観察学習」 2017/7/7 PDF
123 澤野 孝一朗 「アベノミクスを考える―影響大きい日銀の出口戦略―」 2017/6/23 PDF
122 木谷 名都子 「世界経済の中のイギリス」 2017/6/9 PDF
121 河合 篤男 「希少性のマネジメント」 2017/5/26 PDF
120 奥田 真也 「税負担削減行動と企業価値」 2017/5/12 PDF
119 三澤 哲也 「書店から感じる懸念」 2017/4/28 PDF
118 爲近 英恵 「パリ協定をめぐる動向」 2017/4/14 PDF
117 河合 勝彦 「キャッシュレス社会への展望」 2017/3/31 PDF
116 内田 真輔 「トランプ政権と地球温暖化政策」 2017/3/17 PDF
115 木村 匡子 「出生数と経済状況」 2017/3/3 PDF
114 川端 康 「貿易理論の新展開」 2017/2/17 PDF
113 岡野 衛士 「『ビッグマックレート』を考える」 2017/2/3 PDF
112 大神 正道 「企業を測る物差し」 2017/1/20 PDF
111 臼杵 政治 「株式投資はギャンブルか」 2017/1/6 PDF
110 茨木 智 「票数に隠れた投票力」 2016/12/22 PDF
109 稲垣 一之 「日本における労働分配率の低下」 2016/12/8 PDF
108 山本 陽子 「非正規雇用のあり方」 2016/11/25 PDF
107 森 徹 「軽減税率導入の意義」 2016/11/11 PDF
106 山田 恵里 「地域経済の現状を地図化する」 2016/10/28 PDF
105 向井 清史 「『都市農業振興基本法』による支援策」 2016/10/14 PDF
104 宮原 孝夫 「プロジェクトの総合的評価法」 2016/9/30 PDF
103 河合 勝彦 「人工知能と人間の労働」 2016/9/16 PDF
102 角田 隆太郎 「『地方の雄』の落日」 2016/9/1 PDF
101 三澤 哲也 「医療人向け経済・経営コース」 2016/8/19 PDF
100 樋口 裕城 「アフリカの仕立屋とカイゼン」 2016/8/5 PDF
99 横山 和輝 「面積計算の能力と経済発展」 2016/7/22 PDF
98 渡辺 直樹 「スリーダイヤと三菱自動車」 2016/7/8 PDF
97 内田 真輔 「地球温暖化とコメの南北問題」 2016/6/27 PDF
96 山口 明日香 「名古屋城天守」2016年6月9日 2016/6/9 PDF
95 爲近 英恵 「地球温暖化防止のための国際的枠組み」 2016/5/27 PDF
94 高橋 二朗 「会計監査制度の変化の特徴」 2016/5/13 PDF
93 下野 由貴 「アクティブ・ラーニングの課題」 2016/4/28 PDF
92 澤野 孝一朗 「アベノミクスを考える-トリクルダウンと資産としての土地-」 2016/4/14 PDF
91 坂和 秀晃 「東京市場の国際化とその進展」 2016/4/1 PDF
90 大神 正道 「技術と文系人材の関わり」 2016/3/18 PDF
89 奥田 真也 「情報開示と会計情報システム」 2016/3/4 PDF
88 小川 淳平 「企業不正と会計」 2016/2/18 PDF
87 森田 雄一 「所得再分配政策のマクロ的意義」 2016/2/5 PDF
86 木谷 名都子 「インド企業と日本」 2016/1/22 PDF
85 木村 匡子 「世代間流動性と機会の平等」 2016/1/13 PDF
84 稲垣 一之 「高齢化と経常収支」 2015/12/22 PDF
83 茨木 智 「アリに学ぶ最適化理論の応用」 2015/12/11 PDF
82 濱口 泰代 「信頼行動とオキシトシン」 2015/11/27 PDF
81 出口 将人 「経営書との付きあい方」 2015/11/12 PDF
80 内田 真輔 「地球温暖化とコメ政策」 2015/10/30 PDF
79 横山 和輝 「サーチ・コストの貨幣史」 2015/10/15 PDF
78 藤田 菜々子 「『ノーベル経済学賞』の歴史―ミュルダールとハイエク―」 2015/9/30 PDF
77 河合 篤男 「企業におけるイノベーションと効率性」 2015/9/17 PDF
76 吉田 和生 「〝鏡〟としての会計学」 2015/9/4 PDF
75 外谷 英樹 「自然災害とソーシャル・キャピタル」 2015/8/21 PDF
74 中山 徳良 「水道事業の統合」 2015/8/6 PDF
73 樋口 裕城 「ベトナムの町工場とカイゼン」 2015/7/23 PDF
72 森田 雄一 「ソーシャル・キャピタルの重要性」 2015/7/9 PDF
71 山口 明日香 「明治日本の産業革命遺産」 2015/6/24 PDF
70 山本 奈央 「ネットノグラフィーの可能性」 2015/6/11 PDF
69 奥田 真也 「業績評価指標について」 2015/5/28 PDF
68 岡野 衛士 「国際政策協調の舞台としてG20」 2015/5/13 PDF
67 板倉 健 「2015年を迎えたASEAN」 2015/4/27 PDF
66 臼杵 政治 「成功という負の遺産-大塚家具のこれから」 2015/4/15 PDF
65 濱口 泰代 「カルテルの立証問題について」 2015/3/31 PDF
64 木谷 名都子 「イギリス帝国と日本の通商関係」 2015/3/18 PDF
63 下野 由貴 「スウェーデン企業に学ぶ経営学」 2015/3/4 PDF
62 高橋 二朗 「会計基準を検討する際の視点」 2015/2/19 PDF
61 澤野 孝一郎 「アベノミクスを考える-インフレ心理と賃上げ要請-」 2015/2/6 PDF
60 森田 陽子 「障害者雇用における雇用率制度」 2015/1/23 PDF
59 坂和 秀晃 「経済学における主観的幸福度」 2015/1/9 PDF
58 焼田 党 「男女賃金格差の縮小と出生率」 2014/12/25 PDF
57 井上 泰夫 「地方創生とは何か」 2014/12/11 PDF
56 出口 将人 「良い競争と悪い競争」 2014/11/26 PDF
55 小川 淳平 「IFRS任意適用の動機」 2014/11/11 PDF
54 川端 康 「自由貿易協定と多国間貿易自由化」 2014/10/31 PDF
53 中山 徳良 「地下水利用と水道料金」 2014/10/17 PDF
52 坂和 秀晃 「我が国の機関投資家の動向」 2014/10/2 PDF
51 横山 和輝 「平安貴族のインセンティブ」 2014/9/19 PDF
50 藤田 菜々子 「『資本主義の多様性』と日本」 2014/9/4 PDF
49 河合 篤男 「社会的情熱という駆動力」 2014/8/22 PDF
48 吉田 和生 「利益操作(2)」 2014/8/8 PDF
47 吉田 和生 「利益操作(1)」 2014/8/1 PDF
46 外谷 英樹 「自然災害に強い経済・社会とは」 2014/7/24 PDF
45 爲近 英恵 「政策効果試算と評価」 2014/7/11 PDF
44 山口 明日香 「開発と環境」 2014/6/26 PDF
43 稲垣 一之 「円相場の分析~理論と実証~」 2014/6/13 PDF
42 奥田 真也 「情報開示と市場」 2014/5/30 PDF
41 岡野 衛士 「増加続ける中国の外貨準備」 2014/5/16 PDF
40 奥村 哲史 「交渉とリーダーシップ(2)」 2014/4/25 PDF
39 奥村 哲史 「交渉とリーダーシップ(1)」 2014/4/18 PDF
38 森 徹 「消費税率引き上げと市町村財政」 2014/5/2 PDF
37 河合 勝彦 「中年力を生かすITの活用」 2014/4/3 PDF
36 神山 眞一 「変わりゆく大学教育」 2014/3/21 PDF
35 角田 隆太郎 「地域と企業家」 2014/3/6 PDF
34 向井 清史 「見えてこない日本農業の将来像」 2014/2/19 PDF
33 三澤 哲也 「不確実性リスクと確率統計」 2014/2/5 PDF
32 山本 奈央 「ソーシャルメディアとマーケティング」 2014/1/22 PDF
31 藤田 菜々子 「スウェーデン・モデルの経済思想」 2014/1/8 PDF
30 伊藤 亮 「海外直接投資と取引ネットワーク構造」 2013/12/18 PDF
29 大野 幸一 「グローバル化と開発戦略」 2013/12/4 PDF
28 程島 次郎 「米国大学教授給与サーベイを読んで(2)」 2013/11/21 PDF
27 程島 次郎 「米国大学教授給与サーベイを読んで(1)」 2013/11/14 PDF
26 横山 和輝 「インセンティブの経済史」 2013/11/6 PDF
25 大神 正道 「国内生産拠点の海外移転をどう考えるか」 2013/10/29 PDF
24 松村 文人 「出産女性が仕事をやめる」 2013/10/10 PDF
23 木村 匡子 「長期的な出生率低下のメカニズム」 2013/9/26 PDF
22 山本 陽子 「『待機児童ゼロ』の先にあるもの」 2013/9/11 PDF
21 坂和 秀晃 「金融市場の国際化と証券取引所合併の潮流」 2013/8/28 PDF
20 森田 雄一 「政府開発援助の役割と効果」 2013/8/20 PDF
19 下野 由貴 「グローバルサプライチェーンの現状と課題」 2013/8/6 PDF
18 井上 泰夫 「ユーロ冬の時代」 2013/7/24 PDF
17 高橋 二朗 「企業の利益調整行動に対するもう一つの見解」 2013/7/8 PDF
16 澤野 孝一朗 「定年退職と幸福」 2013/6/25 PDF
15 中山 徳良 「私立大学の『威信』と学費の関係」 2013/6/13 PDF
14 臼杵 政治 「バブルは防げるか」 2013/5/29 PDF
13 濱口 泰代 「大学教育とアイデンティティ」 2013/5/9 PDF
12 出口 将人 「『イノベーション時代』への対応」 2013/4/25 PDF
11 木谷 名都子 「日印経済関係の歴史的背景」 2013/4/8 PDF
10 小川 淳平 「会計基準国際化の意味および現状」 2013/3/26 PDF
9 川端 康 「付加価値で見た国際貿易」 2013/3/12 PDF
8 板倉 健 「FTAとEPAについて」 2013/2/27 PDF
7 茨木 智 「スポーツから考える最適化理論」 2013/2/15 PDF
6 焼田 党 「少子高齢化と年金問題」 2013/1/22 PDF
5 河合 篤男 「マネジメント能力を育む」 2013/1/8 PDF
4 田中 彰 「『無資源国』の原料調達システム」 2012/12/14 PDF
3 吉田 和生 「退職給付会計における『即時認識』」 2012/11/29 PDF
2 外谷 英樹 「自然災害が経済に与える影響」 2012/11/15 PDF
1 森 徹 「消費税の逆進性は問題か」 2012/11/5 PDF

本研究科が担当した全記事はこちらでも掲載しています.
ここでは,そのリストと記事(PDFファイル)へのリンクを一覧にしましたのでぜひご覧ください.

そのほか名市大大学院経済学研究科の教員が書くコラムはこちらから読めますDF


Comments are closed.