令和7年度より名古屋市立大学経済学部の学科が再編されます

令和7年4月から経済学部の学科編成を見直し、公共経済学科、マネジメントシステム学科および会計ファイナンス学科の3学科を、経済経営学科の1学科に再編いたします。

1学科に再編することで、科目選択の自由度が増し、学修の幅を広げることができることから、先行きが不透明で将来の予測が困難な時代に対応するために、経済学と経営学の両方を学んだ複眼的思考を持った人材を育成することができると考えております。

また、学生1人ひとりが自分の進路を考え、自らに合った学修が可能となる仕組みを取り入れるとともに、学生が将来像を考える機会と、自分の学びに対する定期的な見直し・修正ができるよう教員が指導する機会を設けます。この再編により、社会が求める「自ら育つ」人材、社会課題や生活課題に「新しい解」
を生み出せる人材を、より輩出できるようにして参りたいと思います。

1学科のイメージは経済学部パンフレットを参考にしてください。
https://www.econ.nagoya-cu.ac.jp/wp-content/uploads/2024/06/gakubupamph2024.pdf


Comments are closed.