11月23日木曜日、経済学研究科・附属経済研究所公開シンポジウム「”伝える”を考える」が開催されました。清水洋先生(一橋大学・イノベーション研究)、藤井尚子先生(名古屋市立大学・テキスタイルデザイ…
(2017年11月) 坂和秀晃先生と渡辺直樹先生の共著論文が『International Review of Economics & Finance』に掲載されます。
坂和秀晃先生と渡辺直樹先生の論文が『International Review of Economics & Finance』に掲載決定となりました。 Hideaki Sakawa, Naoki Watanabe…
火曜研究会(11月9日)を開催しました。
焼田党氏(南山大学)の「Family Bargaining Powers, Education and Fertility Decisions, and Policy」では、家族内(夫と妻)の交渉力(教育水準によって決定…
火曜研究会(10月17日)を開催しました。
岩本朋大氏(名古屋市立大学)による「移動時間が人口の流出に与える影響:東京と地方の鉄道輸送時間からの分析」では、首都圏にある神奈川県、千葉県、埼玉県、東京都と沖縄県を除いた42都道府県から東京都への人口流動(ここでは、移…