博士課程早期修了プログラムについて

◆早期修了プログラムとは このプログラムは一定の研究業績を有する学生を対象に、標準修業年限 3 年である博士後期課程を最短 1 年で修了し、課程博士の学位を取得できるようにするプログラムです。 ◆履修のねらい このプログ…

経済学部に入学予定の方へ「経済学」・「経営学」履修についてのご案内

経済学部へ入学予定の方へ 1年次に「経済学」・「経営学」の履修を希望する場合は、入学手続き時に「『経済学』及び『経営学』選択届」を提出していただく必要があります。(「『経済学』及び『経営学』選択届」は入学手続き書類に含ま…

(2019年2月) 樋口裕城先生の共著論文が学術雑誌に掲載・刊行されました。

樋口裕城先生の共著論文 “Disaster Aid Targeting and Self-Reporting Bias: Natural Experimental Evidence from the Phil…

(2019年2月) 外谷英樹先生の共著論文が学術雑誌に掲載・刊行されました。

外谷英樹先生の共著論文” Cellular Telephones and Natural Disaster Vulnerability (with Mark Skidmore)”が学術雑誌Sust…

2018年度後期授業公開「環境経済学」が修了式を迎えました

平成30年10月から毎週月曜日の4時限目14:40~16:10に実施された、後期の授業公開「環境経済学」(内田准教授)が1月21日に修了しました。当日は最終回の授業後、修了証書の授与と講評がありました。 この講義では、地…