2018年前期授業公開(財務会計)が実施されました

2018年経済学部での授業公開は高橋先生による財務会計の講義でした。4月18日からスタートし、7月25日無事に15回の講義が終わりました。会計という専門的な分野であり、また7月以降は暑い日が続いた中でも、30名の参加者は…

暴風警報発令時等の緊急時における入試(30年8月23日、24日実施)の対応について

1.暴風警報発令時における入試について 名古屋地方気象台から、「愛知県西部」又は「尾張東部、尾張西部、知多地域、西三河南部、西三河北西部のいずれかの区域」又は「名古屋市」に暴風警報が発令された場合の試験については、以下の…

(2018年8月) 樋口裕城先生の共著論文が学術雑誌に掲載されます。

樋口裕城先生の共著論文 “Informal recycling and social preferences: Evidence from household survey data in Vietnam (…

9/29(土)経済学研究科同窓会(剣陵会)第18回市民公開講座のお知らせと参加者募集

経済学研究科同窓会(剣陵会)第18回市民公開講座開催の参加者を募集します。 テーマは「不動産を負動産にしないために~その問題と対応~」です。 講演1「不動産を負動産にしないためのヒント」 講師 古市吉輝  公認不動産コン…

(2018年8月) 藤田菜々子先生による書評が学術雑誌に掲載されました。

藤田菜々子先生による書評が『経済学史研究』(第60巻第1号)に掲載されました。 対象書籍はこちらです. Avner Offer and Gabriel Soderberg, The Nobel Factor: The P…