2015年1月21日(水)、3号館大会議室において、財務省・東海財務局と本学経済学部との間で寄附講座開設に関する覚書を締結いたしました。この講座は、東海財務局が財務省本省や金融庁などとともに、現役財務省職員を経済学部に講…
附属経済研究所プロジェクト報告会開催のお知らせ
附属経済研究所プロジェクト報告会を3月20日(金)13:30より、滝子キャンパス3号館1階セミナー室で開催します。詳細はこちらをご覧下さい。
東海財務局長・記念特別講義のお知らせ
東海財務局長 長谷川浩一様による特別講義 「経済・財政状況について」 【概要】 この度、東海財務局と名古屋市立大学は寄附講座開設に合意し、東海財務局の第一線の方々による経済学部学生向けの財政実務を中心とした特別講義(授業…
経営トップセミナーが12月17日に開催されます
名古屋工業大学大学院工学研究科と名古屋市立大学大学院経済学研究科のコラボレーションによる講演企画、「経営トップセミナー」開催のご案内です。名工大・名市大の学部生、大学院生、同窓生で興味がある方々のご参加をお待ちしています…
臼杵教授の論考が日本経済新聞に掲載されました
経済学研究科・臼杵政治教授の論考『確定拠出年金 普及工夫を』が10月23日付の日本経済新聞朝刊・経済教室欄に掲載されました
「駅ナカ魅力創造プロジェクト」他都市調査を実施しました
9月1日(月)、下野ゼミのチームMD4は、駅ナカ魅力創造プロジェクトの他都市視 察として、大阪市営地下鉄のekimoを訪問しました。 ekimoとは、大阪を代表する御堂筋線の3駅(天王寺、なんば、梅田)で運営され ている…